- 作業内容
- ドア
- ご依頼地域
- 東京都台東区上野
- 作業時間
- 20
スタッフのコメント
台東区にお住いのお客様から、
鍵の解錠と交換のご相談をいただいた。
鍵をどこかに紛失してしまったけれど、
どこにあるかがわからないといったお問い合わせから、
至急お客様の待つ現場に向かうことに。
お問い合わせの時点では、お客様は鍵の解錠のみを希望されていたが、
鍵を失くしてまた同じように使うのも気が引けるとのことで、
解錠とともに鍵の交換も希望された。
お客様は今使われている鍵の特徴は覚えていないようだったが、
鍵穴を見るに、恐らく一般的なギザギザの鍵を使用していたのではと伺うと
「そうだけど鍵の種類でそんなに防犯性面について変わるのか?」
とのことだったので、持参していたサンプルキーをお見せしながら
ご説明させて頂くことに。
今回のお客様のように一般的なギザギザの鍵との違いについてや、
電子錠との違いはもちろん、メリットやデメリット、
または構造や仕組みについて、お客様の疑問について
詳しくご説明させて頂ければと思う。
台東区の鍵開け作業事例
- にある台東区入谷のマンションにお住いのお客様から玄関の鍵開けのご依頼がありました。 到着時間が他社だと1時間半はかかると…2022年08月08日
- 台東区御徒町からセキュリティワイヤーの鍵開けのご依頼がありましたので、至急現場に向いました。 会社でPCを使用する際に、…2022年06月13日
作業の流れ
鍵屋アンロックのご相談から作業までの流れ
- ご相談・お見積り状況をお聞かせいただき、大よそのお見積金額と到着時刻をご連絡致します。
- 現地でお見積り現場を確認させていただき、最終的なお見積金額をご提示致します。
- 作業開始ご本人確認の後、鍵の開錠、鍵の交換作業を行います。
- 作業確認・お支払い作業が完了しましたらお見積りの金額をいただき、終了となります。