「普通のやつだから」

作業内容
玄関解錠
ご依頼地域
東京都杉並区善福寺
作業時間
15分

スタッフのコメント

杉並区善福寺公園付近にお住いのお客様から、
玄関の鍵開けのご相談をいただいた。

20分程で現場に到着すると、50代と思しき男性がお待ちだった。      

早速玄関を確認させていただく。
今回の玄関扉にはディンプルタイプのシリンダーが付いていた。

鍵穴からピッキングで開ける事が出来ない防犯性の高いシリンダーなので、
サムターン回しで開ける事に。扉の取っ手の形状を見る限り、
内側のサムターンは防犯性の高いスイッチ式サムターンだと思い、
作業前にお客様に確認すると「普通のやつ」とのこと。

年の為スマホでこれではないか画像を見せて再度確認させていただいたが
「いや、普通のやつ」とのこと。お客様のその言葉を信じ、
解錠作業に入ったがなかなか開かない。

小型のカメラで扉の内側を確認すると、
やはりスイッチ式の防犯サムターンが使われていた。
専用の解錠用具で無事に解錠成功。

初めからカメラを入れて確認するべきだったのかもしれないが、
少し時間を頂いてしまう為、後回しに。

今回のようなスイッチ式といっても、普段手を使って開け閉めする際には
スイッチの存在を忘れるほど、自然に開け閉めできるよう
メーカー側も工夫を凝らしている。

皆様も一度、ご自身の玄関のサムターン形状を確認してみてはいかがだろうか。
案外スイッチ式が付いているかもしれない。

鍵開け料金と技術で業者を選ぶならページはこちら

杉並区の鍵屋 ご依頼はこちら

杉並区の鍵開け作業事例

事例紹介一覧を見る

作業の流れ

鍵屋アンロックのご相談から作業までの流れ

  1. STEP1
    ご相談・お見積り
    状況をお聞かせいただき、大よそのお見積金額と到着時刻をご連絡致します。
  2. STEP2
    現地でお見積り
    現場を確認させていただき、最終的なお見積金額をご提示致します。
  3. STEP3
    作業開始
    ご本人確認の後、鍵の開錠、鍵の交換作業を行います。
  4. STEP4
    作業確認・お支払い
    作業が完了しましたらお見積りの金額をいただき、終了となります。

作業の流れを詳しく見る

鍵のトラブルお気軽にお問い合わせ下さい!到着時間とお見積り金額をお伝えします! フリーダイヤル 0120-043-495 通話無料!お見積り無料! 24時間365日 電話受付中!

その他メールからもお問い合わせが可能です。お急ぎの方はお電話下さい。

メールフォームからお問い合わせはこちら