- 作業内容
- 金庫
- ご依頼地域
- 東京都渋谷区円山町
- 作業時間
- 55分
スタッフのコメント
渋谷区円山町のアパートにおすまいの方から、ダイヤル式金庫の開錠依頼がありました。
お問い合わせいただいた段階で、すでに一社に現地見積もりを出されたのですが、10万以上金額がかかると言われ、出張費だけお支払いして断ったとのことでした。
その経緯から慎重になっており、まずは電話概算から求められましたが、弊社も実際の金庫の情報がないとお伝えが難しい為、今から渋谷区にすぐに向える作業員がおりましたので、
お客様の元に向かいました。
実際に金庫の状態を見さえていただき、鍵もあり、ダイヤル番号のみ失念している状況でしたので、番号解読に努めました。
結果、お客様が設定している数字とほんの少しずれておりました。
お客様の大切な金庫の開錠なら、まずは鍵の専門家へのご相談をお勧めします。
渋谷区の金庫の鍵開け作業事例
- 渋谷区代官山から金庫の鍵開けのご相談がありました。 他社に見積もりを出してもらったところ、料金に折り合いがつかず、お断り…2022年09月10日
- 渋谷区笹塚のアパートにお住いのお客様から、金庫の鍵開けのご依頼がありました。 遺品整理の為に預かった金庫で、金庫の鍵も見…2022年08月20日
- にある渋谷区初台のマンションにお住まいのお客様から金庫の鍵開けのご相談がありました。 金庫が開けにくくなってがちゃがちゃ…2022年07月30日
- 渋谷区広尾から事務所で使用している金庫の鍵開けのご相談がありました。 金庫は小さいサイズで、手提げの金庫くらいのサイズと…2022年07月10日
作業の流れ
鍵屋アンロックのご相談から作業までの流れ
- ご相談・お見積り状況をお聞かせいただき、大よそのお見積金額と到着時刻をご連絡致します。
- 現地でお見積り現場を確認させていただき、最終的なお見積金額をご提示致します。
- 作業開始ご本人確認の後、鍵の開錠、鍵の交換作業を行います。
- 作業確認・お支払い作業が完了しましたらお見積りの金額をいただき、終了となります。